すっかり元気になって朝一番に庭に出ると、さわやかな朝顔が咲いていました。

次に玄関回りの草木の手入れをしていましたらお隣さんから
パッションフルーツをいただきました。
種子島のお知り合いから送られてきたんだそうです。
シンガポールに住んでいたときによくいただいた思い出の
フルーツなのでうれしかったです。


そして夕方、岡山の白桃(夢白桃)をいただきました!!

元気になって良いことが次々とあってうれしい一日でした。
来週の東京でのイベントには元気いっぱいで出演です!!
■お知らせ
来月8日(土)は東京のアセアンセンターのキッズ・イベントに
アンクルンで参加します。 こちら ぜひ遊びにお出かけください!!(入場無料)
ポチッとよろしく↓

にほんブログ村
昨日の夜、先日の音楽祭の反省会があって出かけました。
8時を過ぎたころから急に腹痛や胃痛で具合が悪くなりました。
昨日は涼しく感じたので、昼間庭の芝刈や草むしりなどちょっと外作業を
張り切りすぎていました。
朝になっても体調は戻らずに、病院に行こうと思って支度をしていましたら
少しづつ元気が出てきました。
それで午後のシャロームの夏祭り訪問に出かけました。

コンサートが開始すれば元気が出てしまいます。

楽器をみなさんに配布しているときは私は休憩させていただきました。
↓

無事終わって3人で気をつけをして記念撮影をしました。

夜はおろしりんごとお豆腐を少し食べられるまで回復しました。
胃の痛みがまだ少し残っています。
夏の長い時間の外作業は危険ですね。油断してしまいました。
■お知らせ
来月8日(土)は東京のアセアンセンターのキッズ・イベントに
アンクルンで参加します。 こちら ぜひ遊びにお出かけください!!(入場無料)
今日は来月8日(土)のアセアンセンター・キッズデーでの
アンクルンのプログラムの練り直しをしました。
私たちの演奏、そして会場のキッズの皆様の体験演奏など
楽しいプログラムです。

プログラム
3人の演奏は・・・海 汽車は走るよ トルコ行進曲
会場キッズの演奏体験は・・・
キラキラ星 ミッキーマウスマーチ インドネシアの曲 他です。
ぜひお出かけください!

東京のアセアンセンターの夏休みキッズ・デーにアンクルンも参加
こちら
キッズの皆さん、遊びにお出かけください!!(入場無料)
今日私の車の前をかわいらしい青ナンバー車が走っていました↓
外交官ナンバーの青より薄い色です。

一人の乗りのミニカーで
道路交通法では普通乗用車で車両法では原付なんだそうです。
「一人身になったらこれにしようかなあ~」なんてふと思ってしまいました。
もしかして隣の席の夫もそう思っていたかもしれません・・・
今日は自宅の配管の修理をしていただき、水が使えなかったので
昼食はラーメンを食べに行きました。(使えても行ったと思いますけど)

あっさりしてとてもおいしいラーメンです!
そして今日遭遇したこんな風景↓

閑静な住宅地にある施設です。
これは景観を損ねます・・自分の住宅地だったらとても嫌です。
ポチッとよろしく↓

にほんブログ村