神奈川区の神大寺小学校体育館で、片倉地区社会福祉協議会主催の
「かたくら亀のつどい」でアンクルンを演奏しました。
大勢のお客様から大きな拍手をいただきました。
スタッフの皆様のおかげで、和やかで楽しい演奏ができました。
楽器の搬入、搬出、写真の撮影まで本当にいろいろお世話になりました。
ありがとうございました。



ベートーヴェン「運命」

社会福祉協議会副会長様の閉会のご挨拶

玄関で片倉社会福祉協議会会長様(私の隣)と
お世話になったスタッフの方と・・・

秋色の帰り道に思わずシャッターを押してしまいました!!

帰りにソフトクリームで打ち上げをしました。
おいしかったのでお代わりをしました。


今日のハプニング・・・
用意したアンコール曲があったのですが、
かたくら地区は浦島太郎のお話の発祥の地とも
言われていることを間際に知って、
急きょ、アンコール曲を「浦島太郎」に変更しました。
控室で待っている間に、打ち合わせと歌のみで練習・・
ちょっとドキドキしましたが、無事演奏できました。
ポチッとよろしく

にほんブログ村

この記事へのコメント
はい、皆さんの歌声が聞えてきました。
四季のある日本は、その時々の美しい景色を見ることができて、
本当に素晴らしいですね。
本当に素晴らしいですね。
お疲れ様でした~
浦島太郎さんの地元でのコンサートでしたか( ◠‿◠ )
きっとみなさんも口ずさんでおられたことでしょうね。
浦島太郎さんの地元でのコンサートでしたか( ◠‿◠ )
きっとみなさんも口ずさんでおられたことでしょうね。
2017/11/06(月) 08:51 | URL | 紅葉 #kmaoqnpc[ 編集]
お疲れ様でした。
街路樹の美しい季節になりましたね。
先日行った
金沢の街並みも見事でした。
街路樹の美しい季節になりましたね。
先日行った
金沢の街並みも見事でした。
一緒に歌ってくださった方もいらっしゃいました!!
お疲れ様でした。
浦島太郎の地元とは。
アンコールもやはりご当地に因んだ曲だと喜ばれるでしょうね。
浦島太郎の地元とは。
アンコールもやはりご当地に因んだ曲だと喜ばれるでしょうね。
2017/11/05(日) 22:35 | URL | ぷりんちゃん #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://3bamboos.blog37.fc2.com/tb.php/7329-82b02d54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック